このサイトでは、債務整理について、その及ぶ範囲や効能、それぞれの手続きを実行した場合の、生活への影響など、様々な側面から考察を重ねています。
債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産の3通りの方法があり、返済金額の減額や免除など、それぞれの手続きの内容に応じて、債権に与える影響は様々です。
そして、どれにも共通して言えることは、当事者個人での対応は難しく、法の専門家である弁護士や司法書士などに手続きを依頼して、進行するのが一般的と言えるでしょう。
裁判所司法統計の示す数字では、平成26年度の自己破産件数は66,838件、個人再生件数は7,937件となっています。方や任意整理は、裁判所通さない手続きのため、正確な統計数値は発表されていませんが、一説には300万人から500万人とも言われています。自己破産件数は平成24年度には10万件にのぼっており、それからすると債務整理を利用する人は減少傾向にはあります。しかし、住宅や自動車ローン、クレジットカードを利用した借入れなど、生活における少額なものを含めれば、借金人口は2,000万人に及ぶと言われています。これら債務整理予備軍とも呼べる人々の存在を背景にして、法の専門家としての弁護士のレーゾンデートルは益々、高まっていると見るべきでしょう。
日本弁護士連合会発行の弁護士白書によると、2014年度の全国の弁護士会に登録している弁護士数は35,045名。
あなたが何かトラブルに巻き込まれて、弁護士に頼ろうとした時、何を基準に選びますか?
弁護士費用、相談実績、相談に応じる態度など、判断基準は様々です。
また、弁護士にはそれぞれ得意なジャンルがあり、あなたの悩みにジャストフィットする弁護士を選ぶことは、非常に重要です。
この稿では、色々な角度から、ネットなどで取り上げられている弁護士事務所を考察し、評価しています。
今回、ご紹介するのは、「そうや法律事務所」です。
そうや法律事務所の詳細はこちら↓↓↓
http://soya-lawoffice.jp/
目次
- 1 そうや法律事務所のプロフィール
- 2 主な取扱案件
- 3 弁護士費用について
- 4 債務整理における同事務所の強み
- 5 借金問題解決実績800件以上、債務整理に特化した豊富なノウハウ
- 6 相談には365日、24時間対応
- 7 督促や返済最速も、即日ストップ。迅速な対応
- 8 相談は全国どこからでも、無料で何回でも
- 9 費用の分割払いも可能
- 10 解決まで連絡は密にあるため、常に状況把握が可能
- 11 同事務所における、相談から解決までの手続き
- 12 同事務所で扱っていないケース
- 13 同事務所がアピールするポイント
- 14 約束1 依頼者の要望や意向に、しっかり耳を傾ける事
- 15 約束2 最善の解決策を提案
- 16 約束3 案件には迅速に対応
- 17 同事務所の実際の解決事例
そうや法律事務所のプロフィール
住所:東京都台東区浅草橋4-4-1
代表弁護士:松本勇作
東京弁護士会所属 登録番号 第47841号
同 :町井敏亨
東京弁護士会所属 登録番号 第47975号
主な取扱案件
弁護士費用について
弁護士費用は下記の通り。
債務整理における同事務所の強み
そうや法律事務所は、2017年4月に設立された、まだ若い法律事務所です。特に、債務整理に力を入れて、活動しています。
代表弁護士の松木勇作氏と、町井敏亨氏は、都内の法律事務所を経て独立。
両氏ともに若く、弁護士という職業に高い誇りを持ち、クラインアントの話に真摯に耳を傾け、質の良い法サービスの提供を心掛けています。
事務所名の「そうや」は、日本初の南極観測船「宗谷」から取っており、奇跡の船と呼ばれた同船にあやかり、困難な問題にも果敢に挑み、解決への道を切り開く、クライアントと共に歩むパートナーを目指しています。
借金問題解決実績800件以上、債務整理に特化した豊富なノウハウ
まだ設立間もない事務所ながら、借金問題解決件数は、累計で800件以上。借金問題を専門に解決してきた、経験豊富な弁護士が在籍しています。これまでの解決実績から、金融会社との交渉ノウハウも豊富に持ち合わせています。
相談には365日、24時間対応
相談は24時間体制で、365日受け付けています。ただし、法律に詳しい専門員におる対応は、平日は9:00~21:00、土日祝日は、10:00~19:00までとなっています。
督促や返済最速も、即日ストップ。迅速な対応
委任契約を締結後、速やかに「受任通知」を債権者へ発送します。これは一種の介入通知で法的効力を持つため、これを受理した貸金業者は、債務者への一切の接触を禁止されるため、過剰な督促や返済催促などは、即日ストップさせる事が出来ます。
相談は全国どこからでも、無料で何回でも
全国、どこからでもフリーダイヤルで、何回でも無料で、借金問題の相談を受け付けています。
費用の分割払いも可能
弁護士への依頼に関わる費用は、分割・後払いが出来るので、手持ちの資金が足りなくても、今すぐに手続きの依頼が可能です。
解決まで連絡は密にあるため、常に状況把握が可能
一旦、弁護士に案件を依頼すると、丸投げ状態になってしまい、事態がどのように進行しているか、依頼者には状況把握が難しくなってしまう事もあり得ます。
同事務所では、そのような事のないように、依頼を受けてから案件が解決するまで、依頼者との連絡を密に行い、進行状況の共有に努めます。
同事務所における、相談から解決までの手続き
実際に債務整理の手続きを依頼するまでの、進行は以下の通りです。
同事務所で扱っていないケース
下記のケースは、一部相談には応じていても、解決する事は出来ないとの事です。
同事務所がアピールするポイント
同事務所がアピールするポイントとして、「3つの約束」なるものを掲げています。
約束1 依頼者の要望や意向に、しっかり耳を傾ける事
弁護士事務所の門を叩くのは、人それぞれに悩みや苦しみを抱えての事。
依頼者にとって、ベストな解決策を見出すため、依頼者の話にじっくりと耳を傾け、本当の要望や意向を把握する事を目指しています。
約束2 最善の解決策を提案
弁護士自身のこれまでの経験・実績に伴うノウハウを活かし、たゆまぬ判例研究や勉強会を通じて、困難な問題にも最善の提案が出来るよう、心掛けています。依頼者には余り馴染みのない、法律の専門用語も丁寧に解説します。弁護士の独り歩きにならぬよう、常に依頼者と歩調を合わせて、解決までのゴールに向かって共に歩んでいきます。
約束3 案件には迅速に対応
債務整理に関わる案件は、対応が遅れるほど、事態が悪い方向へと進んでしまう恐れがあります。相談者の方は自分だけで考え込まず、まずは弁護士に相談するべきです。同事務所では、一刻を争う案件にも迅速に対応し、依頼者の苦しみや悲しみがいち早く解決出来るよう尽力します。
同事務所の実際の解決事例
では最後に、同事務所が開示している解決事例を2例、ご紹介します。
コメントを残す